【2019年8月宿泊】【HGVC】JALマイルで行くヒルトングランドバケーションズ キングスランド宿泊期その①

ヒルトングランドバケーションズのタイムシェアを保有し、JALマイルでハワイのコンドミニアムへ宿泊してきた旅行記を皆さんに公開します。

ヒルトングランドバケーションズとはいったいどんなものなのか?、どんな設備なのか?、どんな旅行ができるのか?、実際の体験記をご覧ください。

まず、ビッグアイランドと呼ばれるハワイ島の、ヒルトン・グランド・バケーションズの施設についてご説明しますね。

①キングスランド

贅沢な間取りが自慢の、3階建のヴィラが何棟も建っているタイムシェアリゾートです。クラブハウス(キングスランドの専用のフロント)でチェックイン、チェックアウトが可能で、キングスランド内にプール、バーベキューエリア、遊歩道などの設備があります。ここのプールはハワイ島内で最大級の広さとのことです。子供用のプール、大人専用のプールのほか、スライダーも複数設置されています。

②コハラスイーツ

静かな環境に囲まれたタイムシェアリゾートです。全室が贅沢な広さを誇るスイートルームになっています。眺望はゴルフビューまたはガーデンビューの2LDKから選べます。

③ベイ・クラブ

映画のワンシーンに出てきそうなほどラグジュアリーなプールを備えているとのこと。2つの広大なゴルフコースに囲まれているとのことです。

④ヒルトン・ワイコロア・ビレッジ

海沿いの、ホテルと、タイムシェアリゾートが一体となったゾーンが、ヒルトン・ワイコロア・ビレッジです。東京ドーム5個分の敷地内に、ホテルに必要な全てを備えた施設です。レストランでの食事、買い物、ルアウショー(ハワイのショー)、イルカと遊べるアクティビティ、スパなど、全てがここで叶います。タイムシェアのメンバーは、ホテルのプールなどの施設を利用可能です。

建物の間は、トラム(路面電車のようなモノレール)やボートで移動できます。

⑤キングス・ショップ

買い物や、食事ができる、ショッピングモールです。もともとは、唯一のショッピングセンターとして人気があったとのこと。しかし2007年にすぐそばにクイーンズ・マーケットプレイス が誕生しました。 高級感のある「キングス・ショップス」、リーズナブルな「クイーンズマーケットプレイス」というすみわけのようですが、行ってみたら、閑散としているだけでした。。ちょっと残念。

⑥クイーンズ・マーケットプレイス

食材を買えるアイランド・グルメ・マーケットや、フードコードなどを備えるショッピングモールです。キングス・ショップから目と鼻の先で歩いて移動できます。

このブログの旅行記が皆さんの旅行の計画のご参考になれば幸いです。

【HGVC】JALマイルで行くヒルトングランドバケーションズ キングスランド宿泊期その② 【HGVC】JALマイルで行くヒルトングランドバケーションズ キングスランド宿泊期その③ 【HGVC】JALマイルで行くヒルトングランドバケーションズ キングスランド宿泊期その④ 【HGVC】JALマイルで行くヒルトングランドバケーションズ キングスランド宿泊期その⑤