【2023年8月宿泊】4年ぶりのハワイ島②到着後【HGVC】JALマイルで行くヒルトングランドバケーションズ キングスランド宿泊

4年ぶりにハワイ島へ行ってきました。アメリカ入国の規制も撤廃され、コロナ禍前と変わらないハワイ旅行ができました。 唯一違うのは、何もかもが高い…

ヒルトングランドバケーションズのタイムシェアを保有し、JALマイルでハワイのコンドミニアムへ宿泊してきた旅行記を皆さんに公開します。

ヒルトングランドバケーションズとはいったいどんなものなのか?、どんな設備なのか?、どんな旅行ができるのか?、実際の体験記をご覧ください。※個人的備忘も含まれます。

一日目:到着後

キングスランドに到着しチェックイン手続きをしてもまだお昼の11時過ぎで、お部屋に入れるのは16時すぎということだったので、フロントのそばにあるキングスランドのメインプールへ早速行くことにしました。

プールの少し奥にあるプールカウンターへチェックインの時にもらったプール券を渡すと、タオルをもらえて、腕にプラスチックの腕輪をつけてくれます。 プラスチックの腕輪が、プールの入場券のような役割になります。

14時すぎくらいに、LINEへ、部屋の用意ができた旨の連絡が来ました。思ったより早く準備ができたようなので、早速お部屋に行くことにしました。

ベルデスクに行って、預けていた荷物も受け取るとともに、部屋までカートで連れて行ってもらうことにしました。

今回宿泊するのは、Building 24です。この24号棟と25号棟の間に、こじんまりとしたプールがあってへやから歩いて行けるので、24号棟か25号棟になるとラッキーです☆

今回のお部屋は、ワンベッドルームです。LDKと、ベッドルームが1つで、1LDKです。

キッチンには、大きな食洗機、冷蔵庫、5口のIHコンロ、コーヒーメーカー、ポット、ジュースを作るミキサー、各種食器類が用意されています。

重要なのは、調味料です❗調味料は用意されていないので、自分たちで買って用意する必要があります。今回持っていき忘れちゃったので、あとで、塩と醤油をスーパーで買いました。できれば、パックの寿司に入っているような使い切りの醤油とか、即席味噌汁の味噌を持っていくと、良いと思います。

リビングにおおきな壁掛けテレビが1つ。あと、寝室にも別に壁掛けテレビが設置されていました。

リビングのソファーです。ソファーベッドになります。3−4人だと、ワンベッドルームで過ごすことは可能ですが、ソファーベッドは寝心地が悪いので、ポイントがある方はできれば4人ならツーベッドルームが良いですね。1つの部屋にベッドが2つあるので、ツーベッドルームだとベッドが全部で4つになります。

バスルームはとても広く、バスタブも3人で入っても十分な広さがありました

今回のお部屋は1階のお部屋にしました。眼の前のゴルフコースや、建物の直ぐ側にあるプールへも、ベランダから出ることができるので便利です

部屋に荷物をおいて、ヒルトン・ワイコロア・ビレッジまで行くことにしました。キングスランドからヒルトン・ワイコロア・ビレッジまでのシャトルバスはおよそ30分に1本の間隔で出ています。キングスランドの発着予定時刻は、キングスランドのクラブハウス前での予定時刻なので、ビルディング24前のバス停ははそれより3−5分くらい早くつくので、時刻表に書いてある時刻より早めにバス停で待っている必要があります。

シャトルバスに載ってヒルトン・ワイコロア・ビレッジに到着しました。眼の前がラグーンになってます。

滝の洞窟の裏を抜けて、プールゾーンへ向かいます。

ラグーンにはウミガメがいました!初日から出会えるなんてラッキーです。ウミガメは主にラグーンの滝の周辺で見かけることが多いです。

ラグーンのウミガメがいる辺りは全く足がつかないので、浮き輪やライフジャケットを着ていくことがおすすめです👙

このブログの旅行記が皆さんの旅行の計画のご参考になれば幸いです。

【【2023年8月宿泊】4年ぶりのハワイ島①到着まで