ヒルトン旅行記:ゴールド会員でヒルトン東京ベイの無料アップグレードと朝食無料!

Hilton_Tokyo-Bay_front

今回は、ヒルトンゴールドVISAカードを保有してヒルトンホテルメンバーシップのゴールド会員となり、ヒルトン東京ベイへ宿泊してきた旅行記を皆さんに公開します。

ヒルトングループでは、ゴールド会員であると、部屋のアップグレードだけでなく、朝食無料特典が付いてきます。このほかにも素晴らしい特典が受けられました。 ヒルトンゴールド会員でどのようなメリットを得られたのか??実際の体験記をご覧ください。

1. ヒルトン東京ベイ

宿泊先は、『ヒルトン東京ベイ』です。

1.1. ホテルの予約

ヒルトン・オナーズ用のアプリで予約しました。

予約したのは、普通のTWINルームです。

写真だけ見ても、アップグレードなんかなくても充分広そうですし、何よりディズニーランドへ行くし、このままでいいかななんて思ってしまいました。

2. チェックイン&アップグレード

チェックイン&無料アップグレード

宿泊前日⇒ヒルトン Hオナーズアプリを使い、オンラインチェックインを確認したところ、アップグレードはありませんでした。

宿泊当日⇒ディズニーランドへ行くという目的もあり、早朝出発しました。アプリでのオンラインチェックインは確認せず、チェックインカウンターでアップグレードを聞けばいいかなと。

チェックイン

ヒルトン東京ベイでは、ヒルトンHオナーズ専用のチェックインカウンターがあったので、そちらに並びました。ゴールド会員ではなくとも、ヒルトンホテルの無料会員であってもこちらに並べるのかな?と思います。

そうすると、通常のチェックインカウンター使うのはどのような方達なんでしょうかね?JTBなどのパックで来ているような人たちなんですかね?

チェックイン時に部屋のアップグレード確認したところ、CELEBLIOへアップグレード出来ていました。(無料のアップグレードです‼)

3. ゴールド会員特典

ゴールド会員特典として、

  • 客室のアップグレード‼️
  • ミネラルウォーター2本無料提供‼️
  • 朝食無料(又は1,000ポイント)‼️
  • レイトチェックアウト(14時まで)
  • 無料Wi-Fi
  • インターネット利用無料
  • フィットネスセンター(ジム・サウナ・屋内プール)の利用無料‼️
  • Hオナーズポイント25%アップ
  • 駐車場無料(チェックアウト日の15時まで)

何よりも、ヒルトンホテルのゴールド会員特典として、朝食無料が付いてきます。(子供は未就学の子供は無料で、小学生になったら子供料金がかかります。)この特典目当てでヒルトンゴールド会員になったようなものです。

また、ホテルの屋内プールの利用が無料ということで、明日は子供と屋内プールで遊ぶ予定です。ディズニーリゾートの2日券で遊ぶよりもお得ですし、子供もプール遊びは大好きなので、ディズニーリゾートに2日連続で行かずとも満足してくれることを期待しています

4. ホテルの様子

ロビーがすでにディズニーリゾートの雰囲気満載ですね。さすが、東京ディズニーリゾートオフィシャルホテル。

ディズニーランドへ行こうよといっても、子供達がしばらくロビーの広場で遊びまくってました。

ここはまだディズニーランドじゃあないのよ。そんな雰囲気満載だけどね

CELEBLIOの部屋は、ポップな水玉模様の絨毯やら、ピンクの淡い光やらで、ディズニーランドへ行く前からテンション上がってしまいます‼️ CELEBLIO

オーシャンビューなので海が見えます。 CELEBLIO-Ocean-View

翌日は、フィットネスセンターの屋内プールで遊びました。1月でしたが、プールは温水プールでずーっと遊んでいられました。ディズニーリゾートの2日券で遊ぶよりもお得に、かつ、冬にもかかわらずプール遊びができて、子供たちも大喜びでしたよ‼  Hilton_Tokyo-Bay-pool

私たち家族は、庶民サラリーマンもかかわらず、毎年ハワイ旅行に行くというプラチナトラベラーを目指し、「陸マイラー」としてJALマイルを貯めていくことに決めました。 そのために、クレジットカードを作り、①陸マイラーとなりマイルを貯め最終的には無料特典航空券を取得することと、②高級ホテルのメンバーシップのエリート会員とお得にホテルに泊まることを目指しています。

このブログでは、実際に旅行に行ったときにどうだったのかの旅行記の他に、私たち夫婦がいろいろと調べた結果たどり着いたベストプラクティスをわかりやすくまとめて情報提供していきます! (もし、さらにいい情報があったら、皆さん教えてくださいね!)