こんにちは、プラチナトラベラーです🌴
今回は、ヒルトングランドバケーションズ(HGV)で宿泊した「グランド・ワイキキアン」最上階ペントハウスのお部屋をご紹介します。 タイムシェアオーナーとして数年、いくつかの物件に宿泊してきましたが… この部屋は間違いなく最高ランク。 家族旅行において「広さ」「快適さ」「景色」のすべてが揃った理想のステイでした。玄関〜リビング紹介
今回のブログでは、実際に宿泊したお部屋(3511号室)の内部の様子を中心に、写真付きでレビューしていきます。🚪 玄関〜リビング:コンドミニアムの贅沢な間取り
部屋に入ってすぐ目に飛び込んでくるのは、左手に高級感あるキッチン、右手に広々としたリビングダイニング。 “ペントハウス”という名にふさわしい解放感と、落ち着いた内装が迎えてくれました。
キッチン設備(電子レンジ・IH・オーブン・食洗機)
🍳 本格的すぎるキッチン設備に驚き
キッチンは本格的な設備が整っており、IHクッキングヒーターにオーブン、冷蔵庫、コーヒーメーカーなど、長期滞在にも対応できる作り。 朝食はここでフルーツを切ったり、コーヒーを入れたりして、ゆったりとスタートを切れます。
今回宿泊したユニットには、以下の家電が備えられていました:
🔸 電子レンジ(Samsung製スマートタッチ式)
タッチパネル式で、ポップコーン、ピザ、解凍モード、スナック用モードなどがプリセットされており、操作が直感的で非常に便利でした。
🔸 IHクッキングヒーター(ガラストップ)
4口タイプで、中央の1つは「FAST BOIL(急速沸騰)」対応。 火加減調整もスムーズで、朝食に目玉焼きや、お昼ごはんのうどんなどを手早く調理できました。
🔸 電気オーブン(Samsung製)
大容量で、グラタン・ローストチキン・ピザなども本格的に焼けるサイズ感。 余熱・タイマー設定もわかりやすく、操作パネルも直感的です。
🔸 食洗機(ビルトインタイプ)
食後は食器をさっと入れるだけ。乾燥までしっかりしてくれるので、長期滞在の負担をかなり軽減してくれました。
☕️ その他のキッチン備品
包丁セット(フルサイズのナイフブロックあり)、LION COFFEEなどのドリップバッグ、カトラリー・グラス・食器類一式、トースター・コーヒーメーカー、キッチンタオルやキッチンペーパー
ダイニング&リビングの開放感
広々としたリビング・ダイニング空間。 木目調の床と、柔らかいカーペットで高級感と落ち着きが共存。 家具はシンプルながら高品質で、ハワイらしいアートもアクセントに。
🍽大きなダイニングテーブルは6人が余裕で座れるサイズ。天井の照明も個性的でおしゃれ。 リビングは大型のL字ソファにクッションがたくさん置かれていて、家族みんなで映画を観たり、景色を眺めながらまったりできる空間です。
📺 リビングのテレビは壁掛け式で、大型画面のスマートTV。バルコニー越しには海も見え、まさにリゾートの特等席。 涼しい風が入る時間帯には窓を開けて、リビングでゆったりと過ごすのが至福のひとときでした。
壁にはシックなアートが飾られており、グレーを基調としたクロスと合わせてとても落ち着いた印象。 どこかハワイらしさを感じさせる植物モチーフのデザインが、滞在をよりリラックスしたものにしてくれます。
ベッドルーム2部屋+専用バスルーム
🛏 メインベッドルーム:上質な寛ぎ空間
メインベッドルームは、キングサイズのベッドがどんと構えるシンプルかつ上質な空間。 窓からはワイキキの街並みを一望でき、昼も夜も景色が楽しめます。 デスクとチェアも備えられており、ちょっとしたPC作業や読書にも便利でした。
🛁 メインバスルーム:ジャグジー&シャワーブース
洗面スペースは明るい照明付きの大きな鏡と、収納がしっかりある木目のキャビネット。 トイレとシャワーが独立しており、快適に使い分けできます。 特に嬉しかったのはジャグジー付きのバスタブ。大きな窓の前に設置されており、景色を眺めながらゆったり浸かれる贅沢仕様でした。
🛏 2つ目のベッドルーム:明るくモダンなデザイン
2部屋目もキングサイズベッド付き。 ヘッドボードは青と白のモザイク調、壁一面が窓になっていて、こちらも景色が抜群です。
🛁 セカンドバスルーム:機能的で快適な設計
シャワーブースとバスタブが別々にあり、4人以上でも快適に使える設計。こちらのバスルームも窓付きで、明るさが心地よい空間。
バルコニーと絶景ビュー
🌊 バルコニーから望むパノラマビュー
ペントハウスからの眺望は、まさに“非日常”。 高層階ならではの視界の広さに加え、有名なレインボータワーやダイヤモンドヘッド、ワイキキビーチまで一望できます。
バルコニーのテーブルセット
山側のパノラマ(ワイキキの街並みと山々)
グランドアイランダー越しに見えるダイヤモンドヘッド
ワイキキビーチとレインボータワー全景
ラウンジの軽朝食と特典
☕️ ペントハウス宿泊者だけの特権ラウンジ
ペントハウス滞在者は、専用のラウンジを無料で利用可能。 夕方の軽食タイムには、カジュアルでヘルシーなメニューが揃っていました。以下、今回の夕方のメニュー例をご紹介します。
🥕 フレッシュベジタブル&ディップ
セロリ、ブロッコリー、赤黄ピーマン、大根、ニンジン、カリフラワー などディップは2種:「Ranch Dressing(ランチドレッシング)」「Roasted Garlic Hummus(ローストガーリック・フムス)」
🥪 ラップサンド(Pinwheel Wrap)
Ham Wrap / Turkey Wrapの2種類、カット済みで取りやすく、お子様でも食べやすい軽食です。
🌽 チップス&サルサ
トルティーヤチップスとフレッシュサルサです。軽くつまむにはちょうど良い塩気と酸味のバランスでした
🥔 ホットフード(Tater Tots)
アメリカンブレックファストの定番「Tater Tots」カリッ中ホクッで子どもにも大人気。ホットウォーマーで常にアツアツです。
🥐別の日の朝も、大満足の朝食ラインナップ
滞在中、別の日の朝もラウンジで朝食をいただきましたが、こちらもとても満足度が高い内容でした。特にフルーツの種類が豊富で、南国らしい爽やかな朝を感じられます。🥭見た目にも美しい朝のフルーツたち
特に印象的だったのは、たっぷりと盛られたカットマンゴーに添えられたライム。彩りが鮮やかで、見ているだけでも元気になれそうなプレートでした。🍳サラダ+ゆで卵で、朝からヘルシーに
サラダはレタスやミックスリーフの上にミニトマトやにんじんがトッピングされていて、別添えのランチドレッシングをかけていただきます。ゆで卵と一緒に食べれば、たんぱく質とビタミンのバランスも◎。🥐焼きたてパンとフルーツの組み合わせで満腹に
パンは軽くトーストしてバターを塗ると香ばしく、クロワッサンはサクッと、ベーグルはしっかりめの食感。朝からつい食べすぎてしまいそうでした。📸実際の朝食プレート(2日目)
こちらが実際に取ってきた朝食プレート。クロワッサンとベーグル、そしてフルーツをたっぷり盛って、ヨーグルトカップと一緒にいただきました。👉 ラウンジの朝食は毎日大きく変わるわけではありませんが、「日替わりで1〜2品の差し替え」がある程度なので、連泊しても飽きずに楽しめます。
🚫 利用時のルールも明示されています。持ち出し禁止(ラウンジ内での飲食のみ)ですのでご注意を。
HGV検討中の方へのアドバイス
今回宿泊したグランド・ワイキキアンのペントハウスは、以下のような点で非常に満足度の高い滞在でした
- 最上階オーシャンビューの2ベッドルーム
- キッチン・洗濯機完備の長期滞在向け設計
- 2つのベッドルームに、それぞれ独立したバスルームつき
- ラウンジでの朝食サービス付き
- バルコニーからの絶景
まさに、“暮らすように滞在できる贅沢”が詰まったお部屋でした。
🏝️ヒルトンのタイムシェア(HGV)は、「旅行を義務化する仕組み」だと思っています。 もしあなたが「年に一度は絶対に旅行したい」「子どもとの思い出を毎年残したい」と考えているなら、HGVはとても良い選択肢です。
- ✔️ ポイント制なので、渡航先や時期を柔軟に選べる
- ✔️ 物件価格支払い後は、年会費のみで宿泊可
- ✔️ コンドミニアムタイプで家族旅行に最適
「旅行に行くこと」を習慣にしたい方には、本当におすすめできるシステムです。









































